お仕事のポイント
利用者様のご自宅への訪問介護のように移動時間がないのが特徴です。
主に弊社運営の高齢者住宅へ入居されている利用者様の居室に訪問し、業務を行って頂きます。
同一施設内での訪問が主になりますので車の運転や自転車での移動等は必要ありません。
求人詳細を見る
会社の魅力を見る
残業ほぼなし♪昇給・賞与あり/退職金制度あり
経験やスキルに見合った月給をご用意!
ホスピスでのお仕事に挑戦したい方はぜひご応募ください!
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給:257,500円~277,000円程度 <内訳> ◆基本給:210,000円 ◆資格手当:介護福祉士の場合10,000円/月 ◆皆勤手当:5,000円 ◆夜勤手当:6,000円/回(月5回程度) ◆喀痰吸引手当:利用者1名につき1,000円/月(平均利用者数7名 喀痰吸引研修受講し、認定証交付後から支給) ◆特定加算手当:5,500円/月~15,000円/月(当社一般職員平均金額) ●賞与:年2回(6月/12月)夏季[基本給+資格手当]×1.5カ月/冬季[基本給+資格手当]×1.5カ月 ●昇給:年1回(4月) |
勤務地 | ナーシングホームOASIS南 〒457-0016 愛知県名古屋市南区汐田町1番14号 |
勤務時間 | 変形労働時間制 1ヶ月単位(シフト制、相談可) 早番 7:00~16:00 (休憩60分) 日勤 9:00~18:00 (休憩60分) 遅番 11:00~20:00 (休憩60分) 夜勤 17:00~翌9:30(休憩90分) ※基本、日勤勤務になりますが、シフト欠員、急な欠勤など出勤の可能性あり。 時間外 月平均3時間 |
休日休暇 | ◆年間公休107日 ※月暦日により月8〜9日。 ※夏期特別休暇(3日)・冬期特別休暇(3日)を含みます。 ※育児支援あり ◆年次有給休暇付与 ※毎年4月1日または10月1日に一斉付与(入社時期により異なります) ◆慶弔休暇、介護休暇、産前・産後休暇、育児休暇 |
福利厚生・ 諸手当 |
◆昇給制度(毎年4月、年1回) ※人事考課・会社業績による ◆制服貸与 ◆再雇用制度(定年65歳。以降70歳まで1年単位の有期雇用。) ◆法定福利厚生(社会保険他) ※週労働時間20時間以上で加入していただきます。 ◆通勤手当支給(社内規程あり。上限25,000円/月まで。) ※自動車、バイク通勤は応相談。 ◆育児費補助制度 ◆慶弔見舞金制度 ◆資格取得支援制度 ◆ストレスチェック実施(年1回) ◆社会保険完備 ◆ボーナス・賞与あり ◆交通費支給 ◆年収400万円以上可能 |
採用サイト | 採用サイトはこちら |
会社名 | ファミリー・ホスピス株式会社 |
【ホスピス住宅(住宅型有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅)を全国展開している法人】
東京に本社があり、東京、神奈川、京都、大阪、兵庫、愛知県、北海道など全国展開している法人です。
がんや神経難病、常に介護を必要とされる入居者様へケアを行っています。
当社でのお仕事の特徴としては、医療依存度の高い方の入居が主なため専門性の高いケアを必要とする利用者様が多く、より専門性の高い知識や経験を積んでいただくことが可能です。
①訪問介護が未経験の方やブランクがある介護士様でも安心して働いて頂けます。実際に働かれている介護士様も訪問介護未経験の方もたくさんいらっしゃるので、未経験の方でも理解のある環境で働いて頂けます。
②全社員の残業は平均月5時間。毎日帰りが遅くなってしまうということがなく、メリハリのある働き方ができます。
③終末期ケアのプロとして働きながらスキルアップできる環境です。
④企業母体が安定しております。東証グロースに上場しており、全国展開を行っている勢いのある企業です。
利用者様のご自宅への訪問介護のように移動時間がないのが特徴です。
主に弊社運営の高齢者住宅へ入居されている利用者様の居室に訪問し、業務を行って頂きます。
同一施設内での訪問が主になりますので車の運転や自転車での移動等は必要ありません。
◾️介護士
◾️初任者研修
◾️実務者研修
◾️ヘルパー1級
◾️ヘルパー2級
◾️介護福祉士
※ブランク可
※学歴不問
〈年齢〉
・18歳~64歳まで(定年が65歳のため)
・22時以降は18歳以上の方のみ可(労基法による年少者の深夜労働の禁止)
◾️訪問介護経験がある方
◾️思いやりと向上心を持ってお仕事に取り組むことができる方
◾️入居者様が必要とされていることを考えられる方
残業ほぼなし♪昇給・賞与あり/退職金制度あり
安心感のある待遇が整ったホスピスで、介護スタッフとして働きませんか?
ホスピスでのお仕事に挑戦したい方はぜひご応募ください!
どうぞよろしくお願いいたします。